作業小屋新築工事...
2022年9月29日

100年以上前よりある作業小屋を解体し、今回新築しました。 以前の作業小屋は用途が元々違う事もあり天井も低く圧迫感がありましたが、これで解消できます。天井の梁、合板は見せる仕様なので高さもおさえました。住宅でもみかけます […]

タイル張り...
2022年7月1日

今回、キッチン上、洗面台脇にタイルをはりました。 タイルだけで空間の雰囲気がかわりますね。 キッチン、洗面所、トイレにもタイルは良いですね。これからもおすすめしていきたいと思います。

防草シート、砕石敷き...
2022年6月13日

住宅の周りに防草シートを敷き、砕石で仕上げました。 パイプ周りが大変です。隅は金具、釘で細かく押さえた方が良いです。そこから草が生えやすいです。 防草シートを敷かないと草取りも結構大変です。 何年後には草がでてきますが、 […]

和室...
2022年4月16日

真壁の和室が最近少なくなりました。技術者の減少、断熱効果など色々ありますが、大切にしていきたいですね。 半畳畳も良い感じです。

そとん壁...
2022年4月16日

今回新築しました、外壁はそとん壁と杉板の組み合わせです。 そとん壁はメンテナンスは不要と思ってます。この先お金がかからない、重要ですね。これからもおすすめしたいです。杉板の経年変化も楽しみです。

BISLEY レターラッ...
2022年2月3日

書類の整理にビスレーレターラックを購入しました。木で作ろうかと思いましたが… 3段あるので机の上は多少すっきりしますね。壁かけにもできるようで便利です。 他にもキャビネットがあり天板をおき、デスクにもなる商品があります。 […]

年末お届けしました、弊社のカレンダーです。今年、社名の印刷はやめました。名入りない方が良いですよね⁉︎イノベーターのカレンダーは仕入れる事ができず、イノベーター風です。さしいれることが手間ですが、1年間ご使用下さい。 達 […]

新築 断熱工事...
2021年12月15日

前回、新築の断熱は壁、床共ネオマフォーム天井セルローズファイバーを採用しました。 今回、壁は断熱屋さんにお願いし、グラスウール+フィルム張りを充填しました。 ネオマフォームと同様の断熱効果が得られるようです。パンパンに充 […]

鳥居 控柱交換...
2021年11月12日

40年程前に弊社で施工しました神社の鳥居、控柱の根元が腐ってしまいこの度、根継ぎしました。 銅板が巻かれていた為、隙間から雨が侵入し、長年の間に腐ったと思われます。 今回、金輪継ぎという伝統の継ぎ手を施しました。施工でき […]